" />

オススメ

【学生】就活に悩んでいる方【無理に就職しなくてもOK】

こんにちは、オカです。

最近、学生さんに就職に関する相談をしてもらう事が多々あります。

話を聞いていますと、

<1>まず自分のやりたい事が分からない、または無い。

<2>コロナの影響でただでさえ求人がない中、仕事が選べない。

<3>親御さんが決めた【勧められている】会社には行きたくない

これらがかなり多いので、今回はこの悩みを深堀していきます。

僕が伝えている事

結論、無理に就職しなくてもOKと言っています

上記の悩みで共通している事は、自分のやりたい事ではないという事です。

とりあえず就職するくらいでしたら、自分の好きな事で努力して、

最低限のバイトをしましょう。

そして、自分の好きな事、得意分野を伸ばして、それから就職【就活】すればいいと思いますよ😌

無理に就職する必要なんてありません。

もちろん社会経験としてとりあえず就職してみるのもアリかもしれませんが、

続かないのでおすすめはしません

また親御さんが決めたレールに乗って失敗しても悪いのは自分です。

責任は自分でしかとれませんので。

親御さんのいう事と自分のやりたい事が違っていたら無視でOK

何度も言いますが責任は自分でしかとれませんので😅

自分は何が得意で何が好きなのか?を

よく考えて、好きな分野で努力しましょう。

そこから好きな分野での就職でも全然問題ないし、

その方が失敗する確率も減りますよ。

無理に就職しなくても大丈夫です😌

-オススメ