こんにちは、オカです。
今回は筋トレと睡眠の関係性について簡単に解説します😊
睡眠が筋肉を育てます
睡眠中には、筋肉を育てる為のホルモンが分泌されます。
睡眠時間を十分に確保する事は、筋肉の早期回復に繋がります。
また、睡眠時間は7時間〜8時間しっかりとる事をおすすめします😌
睡眠不足が続きますと、筋肉を分解するホルモンが増えるうえに、
お腹が減るホルモンのレベルが上がり、
太りやすく、筋肉がつきづらい体質になる可能性がありますので、
気を付けましょう😌
筋トレが睡眠の質を上げます
筋トレや運動をした日は睡眠の質が高くなります。
人間寝ている間は、浅い眠り、深い眠りを繰り返していますが、
運動した日は深い眠りに入りやすい事が分かっています。
深い眠りには、ホルモンバランスや自律神経を整える効果があります😌
その中の一つの成長ホルモンは、筋肉やお肌を修復してくれる、健康や美容に大切な役割を行っています。
睡眠をしっかりとり、筋トレに励めば、かなり効率よく、
筋肉をつける事も期待できます。
筋トレは特に積み重ねですので、日々の生活習慣を意識&改善しましょう😌
おわり