" />

オススメ

誰からも嫌われないことは無理だという話

こんにちは!おかです!

先日、友人から相談をうけたのですが

会社の同僚が影で自分の悪口を言っているみたい、、、と

いい関係【友達】で築けているかと思っていたので

かなりショックだったと。

正直こういったケースは

けっこうあると思っていて、

自分は仲が良いと思っていたけど

実は良く思われていなかったパターン。

そんなとき皆さんだったら

どう向き合って、自分の心を

落ち着かせますか。

僕の中で対処法は決まっていて

結論は気にしない!なのですが

気にしないと思えるまでの

過程が大事だと思います。

僕が大事にしていることは

相手の役に立つことや、

喜びそうなことや、

これをやれば楽になるのかなあ〜とか

そんなことを考えながら

接することにしています。

要は状況によって、相手の立場になり

考えることですかね。

そこまでやって嫌われたら

まあしょうがないよね

という状態を自分で作ることが

重要なんじゃないかな、と思います。

その方が気持ちも切り替えられますよ。

誰からも嫌われないなんて

無理なので、自分の中で

ルールを決めて接していく。

その結果、

嫌われようが気にしないと思える

状態を自分の中で作ることが

大切だと思いますという話でした。

おわり

-オススメ