こんにちは、おかです!
飲食歴4年、某企業で現役で店長をしている僕が、
自分は飲食業に向いているか、悩んでいる方へ
少しでも役にたてればと思います😊
結論
【難しく考えずに頑張るという思考から、慣れるだけという思考】に変えることです。
飲食業は大手になればもちろん
マニュアルもありますし、先代からの土台もあるかと思います。
大手ではなくても、やり方、仕事の流れは
毎日ある程度決まっています。
マニュアルがあまり決まっていないのなら
自分がやりやすいよう、提案もできるので
逆にチャンスかと思います。
まずはあれこれ考えず、慣れることを意識すれば
飲食業の仕事は難しくないかと思います。
あまり考えすぎず気楽にやってみたら
いつの間にかできるようになっています。
思考を変えて取り組んでみること、おすすめです😋